いよいよ始まりました!
薬剤師業務とはまったく関係のない、ブロガーとしての話をいただいております。
講師の順番は、なんと「じゃんけん」で決まるという流れ。
面白いですね^^
午後は、何とこのお二人の先生が直接指導されながら、参加者全員でブログを作ってみましょうという企画です!
パソコンスクールでもありそうですが、薬剤師ブロガーとして有名な先生が直接アドバイスを下さるので、その面白さは段違いでしょう^^
はい、セミナーが終了しました。編集後記的な内容になりますが…とにかく面白かったの一言です。
私は今までもブログを書いていたことがありましたが(薬剤師の(禁煙日記改め)血圧日記)、三日坊主もいいところ。
何しろ「続けること」が一番難しいのはブログも同じことですし、その秘訣を伺えただけでも海を渡った価値がありました(笑)
そして、午前10時から開催されたこのセミナー、午後からは自分で薬剤師人気ブロガーのもとブログを作成するという企画でしたが、久しぶりに前述のブログを開いてみますと、はたと思い出しました。
「今朝の血圧の薬を飲んでいない!」
ブログの語源は、web と log(記録)をくっつけたweblog(ウェブ上の記録)だそうですね。これが短くなってBlogとの説があります。
そうです、今朝飲んでいなかったことを、まさにウェブ上の記録が思い出させてくれたのです。ありがたい。
今やSNS(mixi や Facebook)が主流の時代ですが、とくにFacebookですと自分の記事であっても過去のものを簡単に検索して呼び起こすことは困難になっています。リアルタイムで更新されるので、手軽な反面、残した情報量が多いのが原因の一つかもしれません。
そういう意味では、機能も価格も成熟期に入ったブログという情報発信の場所は、単なる情報発信よりも「記録する、記録を残す」という本来の使い方にスポットが当てられるようになってきたのかもしれません。
今日のセミナーは大変有意義でした!
講師の山本先生、熊谷先生、そして企画された原崎先生、大変お疲れ様でした!!
PS:山本先生と熊谷先生、そして長谷川先生・永原先生にはお土産まで頂きまして、恐縮です。ありがとうございました!